ガメラのブロマイドとスチール
子供のころ
駄菓子やへ行くと
5円で買えるブロマイドが
あった。
なにがでてくるか
ドキドキした。
せっかく買っても
敵の怪獣だったり
同じ物が何枚も
続けてでたときは
泣きそうになった。
今のようには
情報のない時代
この一枚 一枚が
宝物だった。
人工着色も当時は
あたりまえだったし
実際の映画には
ないシーンにも
ワクワクさせられた。
ブロマイトを見ていたら
太陽の塔や
古川パビリオンなどの
セットが造られていたことが
わかった。
白いドームは
フランス館かな
実際の映画には
登場しないのに・・・・
モノクロのスチールも
味がありますねぇ。
大怪獣ブロマイド
図鑑 ガメラ
KKベストセラーズ
より万博関係だけ
引用させて
いただきました。
今でもたまに
本屋でみかけるので
みつけたら
すぐ 買おう。
宝物になるよ。
インフオメーションセンターへ
ガメラ2へ